• ホーム
  • しつけ教室
  • 出張ホテル・さんぽ

2024.03

2024.03.13 09:56
耳
耳が良い動物と言われて思い浮かべるとしたら、犬、猫がすぐ出てくるのではないでしょうか?人の何倍も優れているのは知っていましたが、ザックリ過ぎるのでちょっと調べてみることにしました。耳がいいと判断する材料として、どこまでの音域が聞こえるか(周波数)と、音がどの方向から発生しているかを特定する(音源定位能力)があります。人は、20~2万Hz。犬は、65~5万Hzぐらい、猫は、30~6.5万Hzぐらいの可聴域があるらしいです。(参考文献でも範囲に差があるので・・・)周波数の例として、20~600Hz 重低音や振動を伴う音800~2000Hz 人の声や楽器の音4000~2万Hz 鳥のさえずり 電子音2万Hz以上の人の耳に聞こえない高い音を超音波20Hz以下の人...

楽助

犬との暮らしを楽しくお助け、 「楽助」です!! しつけ教室を出張でやってます!愛犬との暮らしを楽しくサポートさせてください!

記事一覧

Copyright © 2025 楽助.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう