2020.07.23 12:41ホールドスチール便利ですトレーニングの基礎訓練の一つに、犬を後ろから抱え込んでオスワリさせる「ホールドスチール」というのがあります。これのいい点は、・強制的に座らせることができる→そのうち軽くお尻を押すだけでオスワリする・マテの練習になる・犬を落ち着かせるさらに、ホールドスチールのトレーニングをステップアップさせて実践に活用させていきましょう!① ホールドスチール基本形犬を後ろから抱え込んでオスワリさせます。
2020.07.22 12:24犬の心理状態を考慮して行動するとうまくいく場合があります相手の犬に吠えるなどの問題だと感じる行動は、犬の性格、その時の状況、多頭飼いの有無、育った環境などいろいろな要素が合わさって起ります。問題を改善すべくトレーニングをするときに、基礎トレーニングはもちろんのことですが、実践練習の時に犬の心理を理解しておくと失敗をなるべく避けることができます。例えば、ドッグカフェやランで、新しく入ってくるワンコさんに吠えてしまう場合ですが、心理的に、先にその場所を占有していた方が優勢になります。だから逆パターンで、誰か先にワンコさんがいて、こちらが新参者として入場する場合は遠慮(様子見)して吠えない場合があります。これを踏まえると、カフェなどでお友達と待ち合わせの時にお友達の犬に吠えてしまうようなら、お友達に先にカフェに入...
2020.07.18 12:40お家で基礎訓練のレベルアップを「お家だとオスワリ→マテできるよ!」で、ここでトレーニングが終わってしまっている方多いのではないでしょうか?まだまだお家で出来るトレーニングあります。どんどんステップアップしましょう!まずは、・オスワリ→マテ
2020.07.08 12:30必要ないかもしれないけど、やっておいて損はないのがクレートトレーニング仔犬を迎えたら、真っ先にやっておくといいのがクレートトレーニングです。クレートトレーニングは最初が肝心です。お家に連れて帰る時から始めることが成功の秘訣です。