モチベーションが大事

犬のテンションをコントロールする」のお話をしました。

犬のテンションを上げるのはかなりエネルギーが必要になります。

形だけでの褒めは犬の心を動かすことはできません。

人が一生懸命励まし心から喜んであげることで伝わります。


例えばスポーツ選手だと、競技が始まる前に精神統一や、モチベーションを

コントロールしてる姿を見かけます。気持ち1つで結果って大きく変わると思います。

犬のトレーニングも同じです。

犬のモチベーションも大事ですが、コントロールする人間のモチベーションももっと大事になります。


トレーニングは毎日続けることが大切ですが、忙しい毎日でそんな余裕がなかったり、

気がのらないとき、体調が悪いときなどあると思います。

そんな時に無理して犬のトレーニングをすると失敗を繰り返しやすくなり、

トレーニングの進みを後退させてしまって逆効果になる場合もあります。

だから、気がのらないときは無理にトレーニングするよりも、お休みしちゃうことも必要だと思います。

しつけ教室でもよくお客さんに、「無理しない程度にトレーニングして下さい。

出来ない時はトレーニングをお休みして下さい。無理して頑張るより、

できるときにできることをやって、継続していくことが大切です。」

とお話しています。


トレーナーは「今日は気がのらないからトレーニングお休みしまーす」

なんていうことはできないので、気持ちを落ち着かせたり

体を動かして気持ちを高ぶらせたりして気持ちを作ります。

私の修業先にいるトリマーさんは、コーヒーを飲んで

すっと気持ちを落ち着かせてからカットにとりかかっていました。

私もそれを見習ってか、コーヒーを飲んだりちょっとほっとする時間を1分でも30秒でも作り、

一呼吸してから取り組んでいます。













楽助

犬との暮らしを楽しくお助け、 「楽助」です!! しつけ教室を出張でやってます!愛犬との暮らしを楽しくサポートさせてください!

0コメント

  • 1000 / 1000