ズーノーシス・人獣共通感染症

ズーノーシス(Zoonosis)とは、

人から動物、動物から人に感染する人と動物共通の感染症の総称です。

人獣共通感染症、人畜共通感染症ともいいます。


ちなみに厚労省は、「動物由来感染症」と呼んでいるようです。

「人の健康問題という観点に立ってあえて人獣共通感染症のことを「動物由来感染症」という言葉を使っています。」だそうです。

(↑私は、この動物由来感染症を見た時、えっ人獣共通感染症との違いは?と混乱し、調べてしまいました。

分かりやすくしようとした結果、一部の人を混乱させるというお役所ならではですね(皮肉)ちなみに、私も分かりやすく説明しようとした結果、長すぎて逆に分かりにくくなることは多々ありますが・・・)



人獣共通感染症でメジャーなのは、狂犬病ではないでしょうか?

感染すれば致死率100%と恐ろしい病気ですが、事前のワクチン接種や狂犬病ウイルスに暴露後速やかに治療することで防ぐことができます。

現在の日本での発症は0ですが、それでも毎年狂犬病ワクチン接種は法律で定められているほど警戒されている病気です。そして、海外では狂犬病により亡くなる方は大勢います。

他にも、パスツレラ症、猫ひっかき病、トキソプラズマ症、回虫症、重症熱性血小板減少症(SFTS)、オウム病、エキノコックス症などなど。

詳しく知りたい方は検索してみてください。


ちなみに、ペット(犬・猫・鳥・ハムスターなどの小動物・馬・羊・ヤギ・ブタ・サルなど)からや、それ以外の感染源(土、蚊、ダニ、ネズミ、食べ物など)で感染する可能性はあるものの、手洗いなどの基本的なことで予防できるものもありますので、むやみに恐れずに知識の片隅に入れておくぐらいでいいかと思います。





ちなみに余談ですが、わたくし、パスツレラ症と猫ひっかき病を同じものと思っていましたが、今回のことで違う病気だと学習しました。

どちらも犬・猫にひっかかれたり、咬まれたりすることで、傷口が腫れる、発熱・悪寒・倦怠感などの風症状、酷い場合は肺炎を起こします。

同じような症状ですがそもそも病原体が違いますし、

猫ひっかき病は猫の中でもノラさんや外飼い猫で、ネコノミ(←媒介者)を体にくっつけている猫から感染するそうです。

が、ま、別にどうでもいいことなので、やっぱり同じようなモン程度の覚えでいいかと思いました(笑)

楽助

犬との暮らしを楽しくお助け、 「楽助」です!! しつけ教室を出張でやってます!愛犬との暮らしを楽しくサポートさせてください!

0コメント

  • 1000 / 1000